ふくらはぎの肉離れでお悩みの方はこちら
・試合・大会が近いのに肉離れをしてしまった
・肉離れで歩くのも辛い、とにかく早く治したい
・ストレッチのように伸ばすと痛い
・病院行ったけど、安静といわれてしまった
このようなことでお悩みの人はいませんか?
肉離れは、子どもから大人まで幅広い年齢層まで発生する外傷です。走ったときやジャンプなどで筋肉が強く収縮されたとき、疲労の蓄積で筋肉の柔軟性が低下している状態で急に運動した時に起こります。特にふくらはぎはブチっと音をするようなこともあり発生しやすい箇所になります。
ふくらはぎの肉離れになると歩くときの痛みや内出血、圧痛、筋肉の損傷が強いと筋肉の繊維にくぼみができることもあります。もし肉離れが発生した場合、安静にしていて痛みがとえた場合でも肉離れする前と比べて、筋肉の柔軟性の低下・再発の可能性が高くなるといった影響が出てきます。また、レントゲン検査では映らないため、病院に行っても湿布をもらったり、安静をアドバイスされるだけのこともあります。
知多市あさくら接骨院での施術方法
当院には安静をアドバイスされたけど、大事な試合、旅行、行事が近いので早く動けるようになりたいと思う利用者さまが来られることが多いです。
初回時に状態、動きの確認、生活習慣などをカウンセリングさせていただき、施術方針を説明します。まずは痛みを和らげるために電気機器、超音波、手技、サポーター、包帯での固定を施術していきます。その後、動きの改善、再発防止の為に運動指導、自宅でのセルフケア指導をし、早期回復を目指していきます。
ふくらはぎの肉離れでお悩みの方は、あさくら接骨院までご相談ください。
早期復帰のお手伝いをさせていただきます。