オスグッドシュラッター病(成長痛)でお困りの方はこちら

 ・何年も膝下が痛い

 ・どこに行っても安静を勧められるが運動したい

 ・歩くだけでもかなり痛い

 ・しゃがむのがつらい

 このようなことでお悩みの人はいませんか?

 

 

 すねの骨の脛骨結節(膝蓋骨の下の隆起している部位)が徐々に隆起してきて痛みを伴う成長期に多い膝の痛みです。

 10~15歳くらいの成長期の子供でスポーツのし過ぎや、筋肉の柔軟性低下などが原因で起こることが多く、膝を伸ばす太ももの前の筋肉の曲げ伸ばしが脛骨結節に刺激を繰り返し加わることにより、脛骨結節の成長線に過剰の負荷がかかり痛みを発してしまいます。

 病院などでは成長痛だからと安静にするとアドバイスされることが多く、それでも部活動やスポーツを休めない子がテーピングやサポーターをして何とか痛みをごまかして運動しているということを見かけます。確かに安静が必要な時もありますが、早期運動復帰できるようにアドバイスさせていただいております。

知多市あさくら接骨院での施術方法

 初めに運動歴、動作確認、日常生活習慣などをカウンセリングさせていただき、施術方針を決めていきます。電療機器、超音波、手技、テーピング等の施術をさせていただき、早期回復を目指していきます。オスグットの痛みを軽減させるので大切なのが、自宅でのセルフトレーニングとなります。こちらでアドバイスさせていただきますので、しっかりやって痛みの軽減、再発防止をしていきましょう。

 

 オスグットの痛みでお困りの人はあさくら接骨院にご相談ください。

 
午前 -
午後 ---

【月~水、金】
午前8:30~午後12:00
午後4:00~午後 9:00
【土・日】
午前8:00~午後1:00
【定休日】
木・祝

所在地

〒478-0066
愛知県知多市
新知西町8-4
名鉄空港線古見駅より徒歩9分。駐車場7台。

0562-55-6975

お問合せ・アクセス・地図

PageTop