頸椎椎間板ヘルニアでお困りの方はこちら
頸椎椎間板ヘルニアとは
・起床時に首が痛い
・なんだか、首や肩が重たい
・パソコンやスマホを使う時間が多くて、首が疲れる
・腕がしびれて力が入りづらい
等でお悩みの人はいませんか?
首のヘルニアとは首や肩甲骨、上肢(腕)に痛みやしびれが放散したり、ハシが使いにくくなったり、まれに排尿障害や狭心症に似た胸部痛が見られます。
椎間板は背骨をつなぎ、クッションの役目をしています。
椎間板が加齢などで変形し、後方へ突出して起こります。30~50歳代に多く、しばしば誘因なくでることもあり、悪い姿勢での仕事や、スポーツなどが誘因になることもあります。
首を斜め後方へそらせると腕や上腕に痺れや痛みがみられます。首の後屈制限などもでやすいです。
知多市あらくら接骨院の施術方法
痛みが強い時期には、首の安静保持を心掛け、首に負担をかけづらい指導をさせていただきます。状態に応じて、当院での痛み・しびれを抑えるハイボルト等の電療機器、手技、首や肩への負担を取り除くために首や肩はもちろんですが、腰、骨盤等の姿勢改善・指導、整形外科への紹介などで早期回復を目指します。
基本的には放置をしていて楽になることは少ないと思います。我慢することで、首や肩だけではなく、腰痛、膝痛とう身体全体に影響を及ぼします。
もしあなたがヘルニアでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度あさくら接骨院までお気軽にご相談ください(状態に応じてアドバイスさせていただいております)
当院の目標は10年先も元気に健康にやりたい事を続けられる人を応援することです。
痛み止めの薬や湿布、注射などで痛みを軽減させることは大事ですが、再度、痛めづらい身体作りをする為には、首だけではなく、腰、骨盤等、身体全体のクセ、歪みを調整していく必要があります。
当院では、負担のかかった箇所を緩めるのはもちろんですが、身体の中で使いづらい筋肉を使えるようにしていく施術、運動指導等をしていきます。
詳しくは姿勢改善コースをご覧ください。